Reactのグラフ表示関連のライブラリはたくさんありますが、中でも Recharts は、人気が高いです。
自分も色々と試してみましたが、とても便利です。
Recharts のグラフ表示には、グラフをレスポンシブ化してくれる便利な ResponsiveContainer タグがあります。
この、ResponsiveContainerタグの使い方は、公式サイトのExamplesに記載されている記述では、うまく表示されませんでした。
本記事では、その解決方法を記載しています。
解決方法
ResponsiveContainer タグは、親のプロパティーを引き継ぐため、親のタグにサイズが指定されていない場合には、表示されません。
そのため、親タグのサイズを指定すると、グラフが表示されるようになります。
親タグを引き継ぐ旨は、公式サイトに記載されています。
https://recharts.org/en-US/api/ResponsiveContainer
A container component to make charts adapt to the size of parent container. One of the props width and height should be a percentage string.
サンプル
公式サイト
Single Page Apps for GitHub Pages